2010年5月4日火曜日

花の名前


実家の庭に春に咲く紫色の花があることは気付いていたのだが、名前には思いが及ばなかった。年々その数が増えてきているようで、父に聞くと、どうやら母が好んでいた花の1つであったとのこと。当初はムラサキシキブと聞いていたが、調べてみると違ったみたいで、シソ科のセイヨウジュウニヒトエと呼ばれる花らしい。確かに満開になると、紫の衣が幾重にも重なったように見える。シソ科というと、以前は西側の裏庭に白い花を咲かせるユキノシタがあったが、改装とともに見なくなった。場所を植え替えておけばよかったかも。と言いながら確認するとユキノシタはバラ科のようでした。失礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿

カタルパの木 久し振りの投稿。この道は数十回と通っているはずなのであるが、気づいていなかった。カタルパの木、アメリカキササゲという北米由来の樹木である(木大角豆とも書くらしい、読めない)。初夏に開花するとある。今朝、久し振りに高良山に登ろうと車でいつものルートで参道下に向かう途中...