
美術館屋上より望む

出島の木

長崎港線記念モニュメント

今日は文化的な1日にすべく、朝から公共交通機関(これがポイントである)で美術館へ。噂のヴィンタートゥール・コレクションを鑑賞した。結論から言おう、残念ながら期待外れ。おそらく、理由は自分の知識のなさのせいであろう。というか期待し過ぎていた感が否めない。ただし、数点の絵画は間違いなく超一級品であり、今回直接本物を鑑賞できたことに満足はしている。以下、期待通りの作品名を列挙しておく。ラレ=ヴェルトの運河;ブーダン、郵便配達人;ゴッホ、二人の人物;ピカソ、赤ん坊のお祝い!:ルソー、以上。ルソーは予想以上に繊細なタッチだった。素朴派の良さを何となく感じ取れた気がした。帰りは元船遊歩道を駅前まで歩いて、”かたおか”でちゃんぽん食べてまたまた公共交通機関で家路についた。結構歩いたよ。途中でゲットした写真をアップしておく。
0 件のコメント:
コメントを投稿