2013年1月14日月曜日

稲佐橋から梁川橋まで

今日はやや気温もあがって、晴天なり。気分も良く、オフィスからの帰りにちょっとだけ本屋によったあと(寄ってしまったうえに積読本を増やしてしまった)、宝町で下車して以前から気になっていた稲佐橋から浦上川沿いの散策路を歩いてみた。こうしてみると、浦上川もこのあたりでは結構な川幅になることにあらためて気付く。歩道はややクッション性のある舗装がなされており、靴裏に心地よい。途中で5,6人の人たちとすれちがった。道沿いには桜の木がかなりの数植えられており、春はきれいであろう。惜しむらくは川があまりきれいでないことと、もう少し花や植物、そして案内板がほしいことかなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

カタルパの木 久し振りの投稿。この道は数十回と通っているはずなのであるが、気づいていなかった。カタルパの木、アメリカキササゲという北米由来の樹木である(木大角豆とも書くらしい、読めない)。初夏に開花するとある。今朝、久し振りに高良山に登ろうと車でいつものルートで参道下に向かう途中...