今日は休日なのでオフィスまでトボトボ歩いて行ってみた。如己堂前を通って上野町から浦上天主堂へ。ここの交差点には古い地下歩道がある。文教町通りのものと同じで、結構すすけている。おそらく近い将来ここは横断歩道になりそうな感じ(道路にペンキで工事用の印が付けられている)がしたので、これは写真に収めておかなくてはいけない。ということで3枚アップ。これで終わりかと思いきや、つい、足が向いて”穴弘法さん”まで登ってしまった。ふもとからみると赤い旗は見えているのは昔から知っていたのであるが、実際に登ったことはなかった。しかし、結構タフな参道であった。なぜ、穴弘法さんと呼ばれるのかが今回わかった。ご本尊が穴の中(というより岩の割れ目の中)に鎮座しておられるのである。字と文章が上手になりますようにお参りしてきました。
追記:2013年3月3日。その後やはり工事がはじまり、地下歩道入口はシートで覆われた。路面には横断歩道が既に設置され、入口取り壊しはもはや時間の問題である。
さらに追記:2013年3月6日 破壊が進む。
またまた追記:ほぼフラットに。(2013.3.16)
しかし地下横断部分はどのようにして埋めたんだろう?
つるつる。