
40年以上生きてきて、やっぱりいつ聴いてもいいなあと思う昔からお気に入りのCDがある。僕自身は音楽に疎いどころか、楽譜も読めないし、アーティストの誰がどうのこうのなんて全然知識もないのだけれど、Chick CoreaのReturn to ForeverとWeather ReportのNight Passageはこれからもずっと聴いていくだろうと思う。RTFの水色のバックにカモメ?が滑空するジャケットは一生記憶に刻み込まれるだろうし、ジャコ、ザビヌルが逝ってしまい、ますます遠ざかる感じのあるWRのextream版と信じる(個人的に)NPは今の時代では決して再現できない名盤だと思う。曲そのものとしてはWalz for Davyも聴くだけで娘を自然に愛おしく思ってしまう。求めればほかにも名盤・名曲はやまほどあろうが、これまでの自分の人生の流れの中で巡り会ったこれらはやっぱり別格の宝物だろう。あと、いろいろ調べていてたまたまわかったことだけど、Eric DolphyがOUt to Lunchをレコーディングしていた瞬間に限りなく近いタイミングで僕は生まれたようである。日米の時差を考えればほぼ間違いないと思っている。このヒントから僕の生年月日を当てることのできる人がいるかな?