2013年12月16日月曜日

パンダ橋

3時間のフリータイムを活用して、上野の都立美術館にターナー展を見に行った。土曜日であるのに加え会期期間があと1週間を切っていることもあり(多分)来場者が多い。例のごとく途中はすっ飛ばして主な作品を重点的に観賞。やはり、「平和-水葬」が一番印象的であった。帰路にふと中央口方面に足を伸ばそうとしたところ、パンダ橋なるものがあった。写真は橋名を刻んだ白黒のホルンフェルスという石なんだそうな。てっきりここをパンダが渡ったための命名かと思ったが(まさか)、どうやらそうではないらしい。通る人は少ないが広々として良い。ただ、日向ぼっこする浮浪のおっさんたちが結構いた。


0 件のコメント:

コメントを投稿

カタルパの木 久し振りの投稿。この道は数十回と通っているはずなのであるが、気づいていなかった。カタルパの木、アメリカキササゲという北米由来の樹木である(木大角豆とも書くらしい、読めない)。初夏に開花するとある。今朝、久し振りに高良山に登ろうと車でいつものルートで参道下に向かう途中...