


今回はSIUに演題出したのに乗じて夏休みを兼ねて家族でドイツに行ってきたぞ。学会の関係上、ほとんどがベルリン。途中1日だけICEに乗ってライプチヒにも行ってみた。滞在期間中なかなかアップできなかったので、今後少しずつ小出しにしていきましょう。まず、初回はこの3つ。信号機の青。アンペルマンである。赤もかわいらしいが、青が横顔なので、信号機によっては鼻の感じに違いがあって良い。それから、カリーヴルスト。写真は宿泊したホテル(Ramada Plaza)近くのU-Bhan駅入り口横にある有名なベルリン&フレンズのオーネダルム・ミット・ポンメス、ミット・マヨ。多分4ユーロくらいだったかな。ポテトは揚げたてでこれがまたマヨネーズとあうんだ。もちろんソーセージも旨い。ちなみにこちらはコーラやファンタの250cc缶が普通にあって何か懐かしかった。それから、今回食べた中で最もドイツ料理的だったのが、ライプツイヒのツイルス・トゥンネルで食べたツイルスグリルプファネだったのだが、この時、お勧めのビールはどれかと尋ねたところ、速攻で返ってきた答えがこれ、Ur-Krostitzerのピルスナー。ほんのりした香りと少しの甘みがあって口当たりがとてもよろしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿